タグアーカイブ カリフラワー

暑い11月初旬、なんと25度!

今日の外気温は・・25度!暑い。
ここのところの春のような暖かさはなんなのでしょう。
今は11月の初旬です。

朝パーカーなどを着て外出しても、昼は暑くなって脱いでいました。
夜のお風呂上がりは、ずっと寝るまで半袖でした。

しかし昼の25度っていうのは、夏野菜の最適生育温度です。トマト、なす、ピーマン、オクラとか・・・。
こんなことなら秋・冬野菜を植えるのをずらして、まだまだ夏野菜を植えておくのだった・・・。

来年からは11月くらいまで、夏野菜収穫できるように、いろいろ考えた方が良さそうだな・・・と思った11月の初旬でした。
ちなみに今は未明のAM1時ですが、でっかい雷なっています。なんだそりゃ・・・。
まあ朝6時くらいには晴れるようなので、予定通りニンニクの残りとカリフラワー・パセリ・セロリあたりを植えつけることにしましょう♪

罰当たりなことをする仕組み

コロナで地方の一部農家さんの販売ルートが止まって困っているそうです。もちろん飲食店が営業停止なので出荷できずということなのでしょう。そのままスーパーやお店でなんとか流通してくれれば良いのですが・・・。

ここで見過ごしてはいけないのは野菜の気持ち。その立場になって考えてみます。せっかく一生懸命育ってやっと食べてもらえるようになってきたのに、行きどころがない?まさか捨てられる!?なんてことは最も悲しいことです。

人の都合でそれを流通させるよりも処分した方が・・・という行為は時々耳にしますが、実は深い因果を生む行為です。気づかずに?気づかないふりで?目を向けずにしていることが、関係ないと思えることでも実はとてもマイナスの作用を生み出したり受けたりする事はあるのです。

私は野菜の表情がわかりますし悲しみを拾いますので、その立場なら絶対にそうならないような方法を考えますが、このようなコロナの時期は災難がさらに別のマイナスの因果を生んだりして雪だるまのようになっていき、世相を混乱させていくことが起こりえます。

生きていくために・・という行為が実は逆効果だったり・・という事にならないために。ご自身の行動が悪因を新たに作ってしまうことがないように。心がけていきたいものです。

カリフラワーの葉も食べよう

カリフラワー、出来てきました。ブロッコリーと似ているのですが、背が低めでその分ややブロッコリーより早めに出来ます。普通は花蕾といってこの蕾(つぼみ)のところを食べますが、実は葉っぱも全く問題なく食べられます。

葉もちぎって青虫のように?ムシャムシャと食べるようにしています。カレーライスの時などの生サラダとしても美味しいです。

やっぱり人間に食べてもらうというのは、野菜にとっては嬉しいものなのです。特に通じた相手ならそれはもうタイミングから全て合わせてくれます。栄養がある?ない?そんな基準ではない意味があるわけで、それが私が自分で育てている理由でもあります。

カリフラワーは一度花蕾を取ったらもう再生しないので、葉っぱも含めていっぺんに食べてしまいましょう。