野菜栽培は相性の世界!

野菜栽培は相性の世界!

野菜を栽培し始めてず〜っと思うのは、これはまさしく相性の世界だなあと。したことない人は全くピンとこないと思いますが、野菜っていくつかの科に別れていて、ナス科とマメ科を一緒に植えると相性が良くて、お互いがよく育つとか、アブラナ科の次にアブラナ科を植えると、連続で育てるのは相性が悪くて、まともなのが出来ないとか。そういう法則があるのです。結構複雑にある。相性が悪いのを育てていたら、病気にとてもなりやすいし、害虫もとても寄ってきやすいのです。

普通の農家さんは農薬を一定使用してそういうのを押さえ込んで毎年同じのを作るというのが一般的には多いのだと思いますが、家庭菜園程度の私の場合は、相性の研究にもってこいだなあと思いながら、畑で考えたり調べたりして育てています。

人間界でもAさんとBさんは相性合うから、一緒に組ませると売り上げ成績が上がるとか、そういうのがあるでしょう?野菜もそういうことです。組ませるとお互い立派に育つというペアもある。

どの世界にも相性はあって、野菜も実際に生きているから、感情も感覚もあるってことですね。

著者について

貴喜 administrator

霊視×フリハ調査を通して、ご依頼者それぞれが必要としている特別な”こと”と”もの”を提供しています。